希学園灘コース最高レベル編

希学園の灘コースについて忘れないうちに6年生の1年間を振り返りたいと思います。

まず5年生の終わりぐらいに志望校のコース選択をしないといけません。目指す学校が決まっているのなら迷いなく志望校を選択して下さい。灘コースは最初の1〜2回出て、やっぱり合わないと変更する子も多かったみたいです。もしまだ志望校に迷っているのなら灘コースをお勧めします。うちもこのパターンです。灘クラブからのお友達がいたので灘コースを選びました。

6年生になって1番戸惑ったのはコース変更や受講講座の変更、テストの変更はチューターを通さないと出来ない事です。事務所に電話しても受け付けてくれないです。ただそれだけチューターの先生は親身になって下さいます。

最レ算数と最レ理科は受講している人が多かったと思います。灘コースは算数がめちゃめちゃ出来る子達の集まりなので、最レ算数は楽しんで受講している子が殆どでした。ただ灘コースを目指す子達の中でも算数が苦手な子もいるかと思います。うちの子もそのタイプでした。大変だとは思いますが、受講出来るのならばしていた方がいいかと思います。宿題が終わらなくても何とかしがみついていて良かったと思っています。来年は算数易化はないとは思いますが、今年みたいに算数で100点が何人も出てしまうと灘は足切なく総合点なのできついです。算数で他の子と同じ土俵で戦えなくても国理バランス型の子なら(灘中合格者の中で)算数平均取っておけば大丈夫だと思います。うちは毎回算数平均しか取れませんでしたがプレ灘や灘系テストは全て合格していました。

最レ理科は他のコースの子は6年生の10月ぐらいで辞めていくかwebにする子が多かったですが、灘コースの子は最後まで残っている子が多かったです。こちらもみんな楽しんで受講している様子でした。

最レ国語は受けてる子も受けていない子も半々ぐらい?もしかしたら甲陽コースに変更するかも?東大寺受けるかも?の人は受けていた方がいいのかな?添削がしっかりしています。

灘中鉄板組

ネットで希や浜の偏差値65で灘中鉄板組と書かれているのを見掛けた事があるんですが(A判定65ぐらいなので)今回自分が経験してみて65じゃ鉄板組には届かないと感じました。
鉄板組はもっと先を走ってくれています。
鉄板組を見て、息子は刺激を受けたと思うので本当に感謝です。
ただ男子は一部公開は苦手だけど灘系問題が得意な層がいるので、そんなタイプは公開偏差値気にしないでもいいかと思います。

東大寺学園中入試2021

東大寺学園中の入試の日について記録しておきたいと思います。

問題はサラッと見た程度です。
まず分度器が持ち物として書いてあり、しかも忘れましたが大丈夫でした。ごりごり計算して解いてます。あったら、すぐに答えが出たのかしら?分かりません。
うちの子は漢字が苦手なので、問題が貼り出された後すぐに漢字を見に行きました。
今年はいつもの東大寺の様な変わってる漢字はなかったです。灘コースで何回も見た様な漢字でした。

息子は前受け含む4校の中で1番手応えを感じたそうです。

東大寺は体育館で待機しておけるのですが殆どの保護者が外に出ていたかと思います。
体育館は灘と比べ物にならない程、寒いです。
灘は自分達で簡易椅子を出して好きな所に座るスタイルだったのでストーブに近付けますが、東大寺はもともと等間隔に椅子が並べてありストーブが4隅にあっても距離が遠いです。椅子に荷物を置いてストーブの近くに立っている方が多かったです。日が当たる時間帯は外の方が暖かかったです。一応玄関以外の扉や窓は閉まっていて、東大寺の方が時間を決めて換気してくださっていました。
注意事項に保護者のお昼の事は記載されていませんでしたが、時間を決めてお昼を食べる場所を開放してくれました。
ただそこも寒かったです。

合格発表は校舎内の窓に貼り出されます。
そこで自分の番号を確認して入学に関する資料を貰うみたいです。
合格していても辞退する時は合格証書の様な物はいただけません。
後日郵送で受験者全体の成績表が送られてきました。
「合格おめでとうございます。今回ご縁はありませんでしたが、これからのご活躍をお祈りします」という文書も同封してありました。本当にいい学校です。

次は忘れないうちに希学園灘コースについて書きたいと思います。

灘中入試2021

来年度以降の方に向けて、入試の日の事を書き残しておこうと思います。

問題は購入していませんので、内容については書けません。
今年は全体的に易化(算数Ⅰと理科)していたので、
プレ灘の方が難しく手応えを感じられなかったそうです。
多分みんな取れるだろうな…と。
理科が1番出題傾向が変わったと感じたそう。
毎年出るややこしい計算が全然出なかったそうです。

入試の間、親は体育館で待つか外に出るかだと思いますが体育館で待っている間に(内容は分かりませんでしたが)灘の先生が保護者を呼びに来た事があったので、本命校や当日体調が思わしくない時は待機していた方が良いかと思います。
ただ体育館はめちゃめちゃ寒いです。
4隅にストーブを置いてくれていますが、やっぱり寒いです。対角線上に扉も開いていますし、入り口は全開です。防寒対策は親の方もきっちりしておいた方が安心です。

帰りは非常階段から降りてくる我が子をグランドで待つのですが、待ち合わせ場所は少し遠くても離れた所を指定しておいた方がいいかと思います。テニスコートの方とか。
教室を出る順番も特に決まってなかった様子でした。
前の方で保護者の方が固まっているので、我が子を探すのも、我が子に探してもらうのも至難の業です。
しかも子供達は保護者の中をすり抜けたりして来るので、どの方向から来るのか予想がつきません。
特に2日目は移動がある方も多いと思いますので、離れた場所で我が子に探してもらうのが1番ロスが少ないかと思います。
目印に少し色のついた鞄やマフラーなどを保護者の方が持っておくとお子さんから分かりやすいかと思います。
階段降りてくる所をすぐに捕まえたいなら、上着の色を赤や黄色や白にしておくと見つけやすいと思います。
保護者の皆さんもお子さん達も、どちらも殆どの方が黒っぽい服装だったので。

入試問題を購入される方は2日間とも最後の教科は早めに並んだ方がいいかと思います。長蛇の列が出来ていたので、購入するより先に多分子供達の方がグランドに着いてしまうと思います。
入試はおそらく2日は確実に続くのでグランドで寒い思いをしても可哀想です。

思いつくままに書きましたが、また何か思い出したら書き足そうと思います。

東大寺学園入試と希学園の灘コースについても別記事で書きたいと思います。

東大寺学園合格

今日は東大寺学園中の合格発表でした。
とてもいい学校で私としては東大寺学園が第1志望でした。
前受け含め全4校に合格いただきました。
また別記事で入試の日の事も書いておこうと思います。

12月公開テスト結果

3科>65

今回はテスト中にお腹が痛くなり
トイレに行き時間がなかった(白紙状態がある)
と聞いていたので凄く不安でしたが
得意科目に救われた結果に!

いい時も、もちろん悪い時もあったけど
3年生の途中から、ずっと6年生最後まで
とにかく頑張ってくれました❢
今日はお疲れ様の意味を込めて
おやつはケーキにしました。

ちなみに自己採点は一度もした事ないです。
私はテスト問題にも目を通さないので、
毎回ドキドキの発表でした。